top of page



9月29日(日)鯛ラバ<ジキング
今回はお二人様を鯛ラバ便でご案内。9月に入ってからは時化の日やサワラ漁もあった為、久しぶりの遊漁船でした。 今期最大サイズのキジハタ、目方は量りませんでしたが2kg近くあったと思います😱 73cm 、4.5kg この前にラインブレイクしたやつはこれよりも大きかったかも😣...
2024年9月30日


9月7日(土)鯛ラバLTジギング
久しぶりの日中鯛ラバ釣行。うねり残りの海況でしたが船釣り初めての方も船酔いせずに良型真鯛をGETできました。 1日を通して渋かったですが一時の時合いで鯛を釣った方はラッキーでしたね。 本日はご乗船ありがとうございました。
2024年9月8日


8月31日(土)電気釣り
今回は序盤凪悪くおまけに途中どりゃぶりの雨の中お疲れ様でした。 ヒラマサ サビキで3匹目↑ コンディションの悪い中で船酔い続出。 それでも真鯛船中9匹と釣果を残して頂きありがとうございました。
2024年9月1日


8月26日(月)コマセ真鯛
本日は7/13日以来の日中コマセ真鯛便でした。 本日の大物賞! 今期最大サイズ 控えめで73㎝ 6.0㎏ ↓ アジもデカかったです。40cmオーバーも↑ 甘鯛はこの一匹だけ、でもキロ up👍 サバの猛攻に始まりどうなる事かと思いましたが終わってみれば全員に良型真鯛が複数枚...
2024年8月26日


8月24日(土)電気釣り
久しぶりの電気釣り、本日は鯛ラバ、ジキングのお客様なのでアジよりも鯛が釣れてほしかった。 遅い時間になってジグに鯛は釣れましたがこの1枚だけ😢 反面サビキのアジ釣りはサバも少なく入れ掛かりでした。 海も澄んでいてルアーも見切られてるのかなぁ、台風通過で時化後に期待します。...
2024年8月25日


8月3日(土)電気釣り
明るいうちから良型のアジが釣れていい感じでしたが・・・ ともかくサバが多くお手上げでした。 底でアジを掛けても上でサバが掛かりアジが振り落とされる状況。アジは多い人で20匹程度、真鯛はサビキに1匹のみ、ジギング、ジグサビキには鯛は釣れませんでした。また潮の流れが変われば状況...
2024年8月4日


7月27日(土)電気釣り
天気予報では多少の雨は覚悟しましたが終わりまで雨に打たれる事もなく釣りができました。 アジは良型揃いでした! サビキのアジはサバが多く苦戦しましたが終盤なんとか巻き返しました。真鯛はラインブレイクもあり船中0匹、サゴシも姿が見えずエソも少なめでした。最後までタイラバサビキを...
2024年7月28日


7月13日(土)電気釣り
日中は凪も良かったのにお昼過ぎから吹き始めた北風により少々揺れる船上での釣行となりました。 最初は凪悪く釣りづらかったと思いますが、時間の経過共に凪もアジの釣れ具合も良くなりました。 真鯛は小さめが3匹、アジは多い人で45匹くらいだと思います。...
2024年7月15日


7月13日(土)コマセ真鯛釣果
日中は凪も良く北寄りの風が涼しく暑さも感じない釣り日和でした。 型の良いい甘鯛 ↑ ↓ 濁り潮の海面にぼんやり見えた魚体は大物でした! 5㎏ 73㎝ 潮流も良く爆釣の予感はありましたが全体の釣果は渋めでした。大型のバラシが二回、そんな中でも70オーバーを釣りあげたSさんはお...
2024年7月14日


6月29日(土)電気釣り
今回の電気釣りは、ほぼサビキ釣り専門の方々。 凪も良く、夕日も奇麗、さらには電気を点ける前からアジが釣れていい感じでした! 始めはサバも少なく釣りやすかったと思いますがこの日の敵はサゴシでした。 針は切られるわ手は噛まれるわでてんやわんやでした💦...
2024年7月1日


6月29日コマセ真鯛五目
今日は前回と比べると底潮も緩く水色も違っていて苦戦すると思いましたが皆さん真鯛をお持ち帰りできました。 Yさん2.9㎏良型真鯛 アジはポツリポツリ一人4~5匹程度、前回より少なかったです。 甘鯛はこの1匹のみでしたがキロアップ! Sさん、本日の大物賞3.7kg...
2024年6月30日


6月22日(土)電気釣り釣果
まず初めに、先週の電気釣りにおいては電気系統のトラブルにより中止とさせてもらいました。遠方よりお越し頂いたお客様には深くお詫び申します。その後、船舶電気さんに原因究明、点検整備をしてもらい現在はトラブルなく釣行できますので今後も宜しくお願いします。...
2024年6月23日


6月20日(木)コマセ真鯛五目
本日は3名様をご案内。 先週とは違い潮流良く真鯛、アジ、甘鯛釣れました! Iさん五枚 Sさんは4枚 ↑Eさん最大2.5㎏ ↓甘鯛もキロup 型の良いアジも釣れました。 中乗りのK君も真鯛3枚 いや~、先週とは変わって潮流や水色も良く今回は釣れました!...
2024年6月20日


6月15日(土)コマセ真鯛五目釣果
今シーズン初めてのコマセ釣り。 沖釣りほぼ初体験の人も含めて6人での釣行でした。 ↑コマセ釣り初真鯛は開始1時間くらいしてからベテランのMさんが釣ってくれました! ↑小さいけれど人生初真鯛 ↑初甘鯛はキロアップ サバは釣れるけど昨年は良かったアジが釣れない😢...
2024年6月16日


6月8日(土)電気釣り釣果
本日はお客様6名プラス中乗り1名での電気釣り。 鯛ラバ、ジギング、アジサビキ等それぞれお好きな釣り方で楽しんで頂きました。 アジはデカイ! 鯛ラバやジギングには真鯛が好釣果😲 迷走中のK君(笑)今回はこの一枚だったけど頑張りました👇 アジサビキにも👇...
2024年6月9日


6月4日(火)LTジギング鯛ラバ釣果
本日は、Iさんグループ 3名様での釣行でした。 まずはモーニングアジからのスタート。 おまけのモーニングキジハタ アジ釣り名人のM君↑↓一人で良型のアジ15匹くらい釣ったかな😲 根魚狙いのライトジギングでは、キジハタが数釣れました。...
2024年6月5日


6月3日(月)LTジギング鯛ラバ釣果
3名様を近海LTジギングでのご案内。 まずはモーニングキジハタ ヒレが写っていませんがカナガシラではございません。型の良いホウボウです🔽 ヒラメも登場🔼 ジグサビキにサバ🔼 日が登ってからのクロソイラッシュ🔼 🔽...
2024年6月4日


6月1日(土)電気釣り釣果
今年初の夜便。 本日はジグサビキ、鯛ラバ、ジギングの方々4名とアジサビキ専門の方2名での電気釣りでした。 アジは釣れれば40㎝クラスのデカアジばかりでした↓ サビキにヤリイカも↑ 40㎝オーバーのデカアジもジグサビキに↑ ジグには3.5kgの良型真鯛↓...
2024年6月2日


5月26日(日)中深海沖メバル
本日は粟島中深海へ沖メバルの餌釣りにご案内。 メバルは小サイズも多かったですが反応良く皆さん数釣りができました。 時には40cmクラスも⬆ 裏本命のアラ(コアラ)は船中6匹 竿頭のRPさん⬆ 沖メバル100匹超え&アラ3匹 釣果 沖メバル 一人50 ~100匹...
2024年5月26日


5月19日(日)鯛ラバ&鯛ラバサビキ釣果
本日は貸し切りのお客様。 皆さんご自由な釣り方で鯛ラバや鯛ラバサビキで釣られていました。 朝、一投目で初キジハタ↑ 良型のキジハタがサビキと鯛ラバに二匹↑ キジハタのキロupは見えなかったと思いましたが中型サイズは結構釣れていました。 根がかりかと思ったイナワラ...
2024年5月19日
bottom of page